- 2020/12/06
84
SALON BLOG
ブログカラーリストのYuuki Sekimotoです!
ブリーチをされた方やハイトーンカラーをしてこの題名のご質問をよく言われます
“紫シャンプー” とは、、、?
簡単にご説明すると紫色の染毛剤が含まれたシャンプーです❗️
…ブリーチを繰り返した髪色(ペールイエロー)に補色となる紫を入れて白っぽく髪色を維持するデイリーケアアイテムとなります!
『お家でシャンプーを変えるだけでカラーができるなんてっ✨!!』
、、、そう思う方もいらっしゃいますよね。
ただし❗️
このような紫シャンプーは物により、染毛剤成分に皮膚 (頭皮) に対する刺激性があるのです
お家で紫シャンプーを使ってカラーの色味をキープするのもいいですね。
しかし‼️カラーリストとしては美容院でカラーして入れた色をカラー用の酸性系シャンプーで色持ちをオススメします!
それがこちら⤵︎
AVEDA カラーコンサーブシャンプー
250 ml
税込 ¥3,132 (本体 ¥2,900)
オーガニック成分93%以上配合してるブランドだけあり、皮膚に優しく色の持ちを楽しめます✨
しかも香りもGooood!!!!
ラベンダー、ローズゼラニウム、グレープフルーツなどのピュアな花と植物エッセンスのさわやかなアロマブレンドでShower roomがいい香り
アヴェダはSUPRAMでお取り扱いがございますのでぜひお試しを!!